top of page
お知らせ
検索


寒河江川鮭有効利用釣獲調査中止のお知らせ
第24回・寒河江川鮭有効利用釣獲調査にご参加いただきありがとうございます。 さて、令和7年10月18日から11月2日にかけて開催を予定しておりました寒河江川鮭有効利用釣獲調査ですが、9月に降った大雨の影響により川が濁った状態が続いております。経過を観察しておりましたが、委...
10月9日


寒河江川の釣果情報です
9月1日臥竜橋付近で釣れた鮎です。寒河江川では25cmオーバーも出る様になったので、太めの仕掛けが必要の様です。挑戦してはどうですか。
9月2日


大井沢キャッチアンドリリース区間の廃止についてのお知らせ
こんにちは、漁協スタッフです。 表題の通り、大井沢キャッチアンドリリース区間の廃止についてお知らせいたします。 1.経緯 1997年から全国に先駆けてC&R区間を設定し、皆さまにご利用いただいてまいりましたが、近年の河川環境の変化により、渓流魚が生息しにくい状況となっており...
8月18日


大井沢キャッチアンドリリース区間の遊漁規則・行使規則の改正についての事前周知
こんにちは、漁協スタッフです。 表題の通り、大井沢キャッチアンドリリース区間の改正についてお知らせいたします。 1.あゆのルアー釣り区域の変更(遊漁規則第3条の8・行使規則第4条の1) 大井沢地内二ツ掛橋(大井沢C&R区間)より下流域に、あゆの放流をしておりましたが、河川水...
8月18日


最上川第二漁協囮鮎販売所
オトリ鮎販売所の紹介です 渡辺オトリ店 住所寒河江市中河原109-1 電話番号0237-86-4493 大沼モータース 住所寒河江市八鍬804-6 電話番号0237-87-1419 漁協事務所 住所河北町谷地字山王23-1 電話番号0237-72-2274 月曜日から金曜日...
8月3日


チェリーランド周辺鮎釣果
昼から入り20匹釣られた様です。 サイズは最大18cmとの事です。水温も高く オトリ鮎の弱りも早い様です。上手く循環する方は数も伸びるでしょう!
7月31日


臥龍橋周辺鮎釣果
17匹出そうです。
7月30日


寒河江川鮎釣り情報
寒河江川は慈恩寺橋周辺にて最大18cmの鮎が 午前中より入られた方で20匹釣りあげたと情報が寄せられました。上流西川町の小月山橋周辺でも釣果が出ている様です。
7月28日


あゆ放流量のお知らせ
6 月上旬から実施しておりましたあゆの放流につきまして、放流場所と数量について お知らせいたします。 遊漁される際の参考にしていただければ幸いです。
7月25日
bottom of page